2023年06月09日

6/9-6/22せんだい・宮城FC 20周年記念特集上映@フォーラム仙台

●せんだい・宮城フィルムコミッション 20周年記念特集上映@フォーラム仙台
https://smfc-feature.com/20th/event.html

日程:2023年6月9日(金)~22日(木)
会場:フォーラム仙台
入場:通常料金
内容:宮城ロケ映画(一般投票上位4作品)上映。
6月9日(金)~15日(木)「ゴールデンスランバー」「護られなかった者たちへ」
6月16日(金)~22日(木)「アイネクライネナハトムジーク」「重力ピエロ」  続きを読む


Posted by lints at 00:00映画館・ライブハウス

2015年01月24日

1/24「滝を見にいく」 沖田修一監督トーク付上映

●「滝を見にいく」 沖田修一監督トーク付上映

日時:2015年1月24日(土)16:00~
会場:フォーラム仙台
入場:前売1,300円/当日1,800円
内容:映画「滝を見にいく」(1時間28分)上映後トークショー。
24日(土)~30日(金) 沖田修一監督「南極料理人」特別上映(1,000円/「滝を見にいく」半券提示の方800円)。  続きを読む


Posted by lints at 16:00映画館・ライブハウス

2014年11月29日

11/29-30バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル2014

●BANFF MOUNTAIN FILM FESTIVAL IN JAPAN 2014(バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル、仙台会場)
http://www.banff.jp/

日程:2014年11月29日(土)~30日(日)
会場:桜井薬局セントラルホール※2018年6月末閉館
内容:全国13箇所で開催、アウトドア映画祭。
チケット販売はチケットぴあ、パスマーケット、パタゴニア直営店。

シングルチケット:前売1,500円/当日1,800円
共通チケット:前売2,500円/当日3,000円

※10月19日、火星の庭にてフライヤー入手  
タグ :映画


Posted by lints at 11:00映画館・ライブハウス

2014年09月07日

9/7谷川俊太郎×岩崎航 朗読とトークの会「ふたりの詩人が町の映画館で語ること」

●谷川俊太郎×岩崎航 朗読とトークの会「ふたりの詩人が町の映画館で語ること」
http://d.hatena.ne.jp/nanarokusha/20140817

日程:2014年9月7日(日)13:30~(開場13:00)
会場:桜井薬局セントラルホール※2018年6月末閉館
参加費:2,000円(8月17日~桜井薬局セントラルホールにてチケット販売)
内容:岩崎航様(『点滴ポール 生き抜くという旗印』著者)の詩を朗読、対談。  
タグ :


Posted by lints at 13:30映画館・ライブハウス

2013年09月13日

9/13純音楽の友 遠藤賢司 VS 曽我部恵一

●純音楽の友 遠藤賢司 VS 曽我部恵一

日時:2013年9月13日(金)19:00~(開場18:30)
会場:LIVE HOUSE enn 2nd
入場:前売3,800円/当日4,200円
出演:遠藤賢司様曽我部恵一様(オープニングアクト早健様
内容:7月27日~前売発売。

火星の庭でフライヤー入手。  続きを読む


Posted by lints at 19:00映画館・ライブハウス

2013年02月03日

2/3おとのわ2013

●おとのわ2013 grassroots market
http://otonowa.blogspot.com/

日時:2013年2月3日(日)12:00~18:30
会場:Rensa(レンサ)
入場:中学生まで無料/前売2,500円/当日2,800円(ドリンク代別途500円、おとのわ通貨500円付)
内容:2回目の開催(→前回2012年の様子)。音楽ライブ、人形劇、お菓子・工芸・雑貨など販売。収益は母子週末保養プロジェクトちいさなたびJapanへ寄付。おとのわプロジェクト主催、GIP・Rensa・せんだいコミュニティカフェ t,able(タブレ、※2014年5月末解散)協力。

出演:
友部正人様奈良大介様ふちがみとふなと吉田慶子様yumbo(ユンボ)

もののわ(販売):
あしたのたね(おいしいもの・くらしの雑貨)、あとりえペチカ様(焼き菓子・パン・ジャム)、おりづめ(がまぐち・布小物・コサージュ・アクセサリー)、カエルノワ(カエルグッズ・子供のものなど)、シュタイナークラフトグループ(手作りおもちゃ)、LIFEKU(ライフク、F-pins・ポストカードなど)、LOVE沖縄(沖縄のいいもの・うまいもの)、空cafe(福島市。酵素ジュース・ピクルス)、せんだいコミュニティカフェ t,able(タブレ、雑貨・古本)、庭音tei-ne(黒松。手仕事のもの)、風土農園(自然栽培米)、BUKOWSKI(ブコウスキー、米ヶ袋。キャンドル)、wasanbon(ワサンボン、東照宮)×stock(ストック、一番町。たべもの・雑貨・本)、うつろひカフェ(太白区。ケーキ・軽食・お茶)、三浦農園(名取市、せりしゃぶ)

つくるわ(ワークショップ):
仙台こけしぼっこ主催「わたしのこけし」当日受付・参加費800円(約30分)、リボンヌ手芸部仙台主催「こころときめくアクセサリーをつくろう」当日受付・参加費300円(定員15名、約40分)

あそびのわ:
Djembe(ジャンベ、ジンベ、ジェンベ)=西アフリカの太鼓を叩いて遊ぶ。

かたりのわ:
石井ゆかり様による「星占い」のおはなし。

人形劇のわ:
こけし人形劇(仙台こけしぼっこ)、人形劇団ポンコレラ(生田恵様・澁谷夏海様)。

おしらせのわ:
街やくらしの情報コーナー、みんなの放射線測定室「てとてと」小さき花 市民の放射能測定室仙台の資料も。  続きを読む


Posted by lints at 12:00映画館・ライブハウス

2012年02月19日

2/19おとのわ

●おとのわ
http://otonowa.blogspot.com/

日時:2012年2月19日(日)開場13:00~/開演14:00~19:00
会場:Rensa(レンサ)
入場:前売3,500円/当日3,900円(ドリンク代別途500円)、中学生まで無料
内容:14:00~19:00音楽ライブ、13:00~19:30おちゃのわ(カフェ、お菓子販売)、13:00~19:30もののわ(工芸、雑貨展示・販売)、原発・放射能なんでも相談コーナー。
おとのわプロジェクト主催、せんだいコミュニティカフェ準備室協力。
収益の半分をせんだいコミュニティカフェ準備室設立資金へ。
収益の半分を母子週末保養プロジェクトちいさなたびJapanへ寄付。

出演:小野一穂様曽我部恵一様、タテタカコ様、東京ローカル・ホンク友部正人様ICHI様(イチ)Rachael Dadd様(レイチェル・ダッド)Tenniscoats(テニスコーツ)yumbo(ユンボ)
おちゃのわ:うつろひカフェ(雑貨・茶ろん もも様、中国茶・焼き菓子など)、せんだいコミュニティカフェ準備室
もののわ:仙台こけしぼっこ(こけし雑貨)+おりづめ(雑貨・アクセサリー)、増田周一様(金属工房「飾」/金属料理人「飾人」、仙台市在住)、kitoneNotre Chambre(ノートルシャンブル、泉区)  続きを読む


Posted by lints at 13:00映画館・ライブハウス

2011年11月20日

11/20-25フェルメールからのラブレター展 関連企画映画

●フェルメールからのラブレター展 関連企画映画

日程:2011年11月20日(日)~25日(金)
会場:桜井薬局セントラルホール※2018年6月末閉館
内容:11:00~真珠の耳飾りの少女、13:00~オランダの光、15:00~ミツバチのささやき。
入場:学生・シニア1,000円/一般1,300円(※「フェルメールからのラブレター展」前売券・半券提示で1,000円)

備考:仙台・宮城ミュージアムアライアンス(SMMA)主催、トネマ=トーク(11/26フェルメールとエリセをめぐって)&映画上映(11/20~25桜井薬局セントラルホール)。宮城県美術館にて開催中の10/27-12/12フェルメールからのラブレター展関連企画。  


Posted by lints at 11:00映画館・ライブハウス

2011年04月11日

4/11-14パークスクエア・ロック写真展vol.10

●パークスクエア・ロック写真展 vol.10

日時:2011年4月11日(月)~14日(木)17:00~22:00
会場:LIVEHOUSE PARK SQUARE(ライブハウスパークスクエア)
入場:500円(1ドリンク付)
写真家:あけにゃん様、あゆむ様、イッテシ様、うずら様、三浦様、みきてぃ*様、みこっちゃん。様
内容:平日夜間開催、「ロック」テーマの写真展。  続きを読む


Posted by lints at 17:00映画館・ライブハウス

2011年03月21日

3/21フォーラム仙台、チャリティー上映

フォーラム仙台、本日3/21チャリティー上映(500円~、入場料は義援金として寄付)。
11:00ヤコブへの手紙
11:30ビバ!監督人生
12:00やぎの冒険
13:00クレアモントホテル
13:30ビバ!監督人生

※上映時間配信サービス(メール)より抜粋。

明日3/22~25は

10:00 やぎの冒険
10:20 しあわせの雨傘
10:40 英国王のスピーチ
11:50 塔の上のラプンツェル<2D日本語版>
12:30 ツーリスト
13:10 劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~
14:00 ビバ!監督人生!![Last]
14:45 トゥルー・グリット
15:30 英国王のスピーチ
16:10 モンガに散る[Last]
17:00 ワラライフ!!  続きを読む


Posted by lints at 21:00映画館・ライブハウス

2011年02月21日

2/21-24KAZ. solo exhibition

●KAZ. solo exhibition(絵画・ライブペイント)
http://peliot.exblog.jp/

日時:2011年2月21日(月)~24日(木)17:00~
会場:仙台BIRDLAND(バードランド、錦町)
入場:1,000円(2ドリンク)
作家:KAZ.様(中川和寿様)
内容:絵画個展、ライブペインティング、音楽ライブ。  続きを読む


Posted by lints at 17:00映画館・ライブハウス

2011年01月08日

1/8-28映画ハーブ&ドロシー

お給料で買える値段であること。1LDKのアパートに収まるサイズであること。
ドキュメンタリー映画「ハーブ&ドロシー」、1/8~フォーラム仙台。
山形、福島、盛岡、八戸も上映予定(青森は調整中)。
http://www.herbanddorothy.com/jp/

http://vogel5050.org/

<上映時間>
1/22-28、9:40~/17:00~
1/15-21、9:45~/14:10~/18:20~
1/11-14、9:30~/15:30~/19:15~
1/8-10、15:30~/ 19:15~

米国のアートコレクター、ヴォーゲル夫妻は郵便局員&図書館司書として働きながら美術収集を続けてきたとか。
英語版のサイトには「美術収集するのにメディチやロックフェラーになる必要はない」と。  続きを読む


Posted by lints at 15:30映画館・ライブハウス

2010年01月25日

1/25-28Photo Festival 「4人no旅」

●CTU-SENDAI Photo Festival 「4人no旅」
http://maruta.be/ctusendai/

日時:2010年1月25日(月)~28日(木)17:00~23:00(最終日22:00まで)
会場:ライブハウス フライングスタジオ(榴岡)
入場:無料(1ドリンク別途500円)
写真家:CTU-SENDAILotta様、アントン様、なお様、みこっちゃん。様)
内容:グループ写真展。  続きを読む


Posted by lints at 17:00映画館・ライブハウス

2009年12月13日

12/13仙台クリエイティブフォーラム2009

●仙台クリエイティブフォーラム2009~クリエイターと連携した地域づくりのために~
http://www.city.sendai.jp/keizai/sangyou/cf/

日時:2009年12月13日(日)開場13:00、13:30~16:30
会場:darwin(ダーウィン、一番町)
参加費:無料(要事前申込、定員120名)
プレゼン:TEAM★LAB様
パネリスト:柿崎慎也様(FesLab)、黒崎輝男様(流石創造集団(株)、小林央子様(十和田市現代美術館)、馬場正尊様(建築家)
内容:プレゼン、パネルディスカッション、映像作品「花と屍」展示。文化芸術やクリエイティブ産業の創造性を活かした街づくり。  続きを読む


Posted by lints at 13:30映画館・ライブハウス

2009年11月23日

11/23荒吐宵祭(音楽・映画)

●荒吐宵祭 "HANAGASA" SHOWCASE COMBOPIANO presents LIVE IN THE BAKUON THEATRE!
http://arabaki.com/news/091010/

日時:2009年11月23日(月・祝)開場15:00~
会場:Zepp Sendai(仙台駅東口)
入場:全自由3,910円(1ドリンク代別途500円)
音楽:石橋英子様、相対性理論様、COMBOPIANO様、sgt.様
DJ:菊地成孔様(「パンドラの匣」音楽担当)ほか
内容:音楽ライブ、映画「パンドラの匣」爆音上映、ARABAKI ROCK FEST.(アラバキロックフェス)メモリアル企画など。  続きを読む


Posted by lints at 00:00映画館・ライブハウス

2009年11月17日

11/17-20パークスクエア・ロック写真展vol.7

●パークスクエア・ロック写真展 vol.7
http://rockphoto.seesaa.net/

日時:2009年11月17日(火)~20日(金)17:00~23:00(最終日22:00まで)
会場:LIVEHOUSE PARK SQUARE(ライブハウスパークスクエア)
入場:500円(1ドリンク付)
写真家:あゆむ様、松橋隆樹(アントン@CTU)様、うずら様、えんどー様、oouchi様、佐々木順子様、佐藤実治様、せいの様、Tommy January様、堀越咲紀様、みこっちゃん。様
内容:平日夜間開催、「ロック」テーマの写真展。  続きを読む


Posted by lints at 17:00映画館・ライブハウス

2009年10月10日

10/10夜occur 2009(音楽ライブ)

●occur 2009 DIZCO with MEGA ROCKS 2ND
http://feslab.net/event/occur2009_2.html

日時:2009年10月10日(土)22:00~
会場:Zepp Sendai(仙台駅東口)
入場:前売2,500円/当日3,000円(1ドリンク代別途)
参加:RYUKYUDISKO様、城南海(キズキミナミ)様、DIZCO様ほか
内容:音楽ライブ。
備考:FesLab主催。同日昼にもイベント開催。

仙台で音と映像のイベント-市内2会場で「光の箱」と「音の箱」(仙台経済新聞)
http://sendai.keizai.biz/headline/543/  続きを読む


Posted by lints at 22:00映画館・ライブハウス

2009年09月17日

9/17エレキレンタルVI(音楽・アニメ)

●エレキレンタルVI
http://www.organ-o-rounge.org/

日時:2009年9月17日(木)開場18:00、開演18:30~
会場:darwin(ダーウィン、一番町)
入場:前売2,300円/当日2,800円(1ドリンク500円別途)
出演:sleepy.ab,organ-o-rounge(オルガノラウンジ)+ chikara matsumoto(松本力)様
内容:仙台初ライブ。音楽家とアニメーション作家によるライブパフォーマンス。
備考:松本力様(アニメーション作家)×オルガノラウンジ様は昨秋birdo space(塩釜市)で開催された「オーシャンフレッシュ展」参加。  続きを読む


Posted by lints at 18:00映画館・ライブハウス

2009年09月04日

9/4MIRACLE ART NIGHT Vol.1

●MIRACLE ART NIGHT Vol.1
http://www.geocities.jp/tsyks7/miracleartnight/
http://sendai-birdland.com/200909.html

日時:2009年9月4日(金)20:00~(ライブペイント20:30~音楽21:00~)
会場:仙台BIRDLAND(バードランド、錦町)
入場:1,500円(1ドリンク)
内容:SK leathers様主催?一夜限りのナイトギャラリー(キャンドル、レザーアイテム)、ライブペインティング、音楽ライブ。
備考:メディアテークでハガキDM入手。  続きを読む


Posted by lints at 20:00映画館・ライブハウス